ダイヤモンドプリンセス7日目 清水

日記

とうとうダイヤモンドプリンセスも残り一日になってしまいました 

今日は思い残すことなく 思いっきり楽しむぞ!!と息子たちと話し過ごしました

まずはお決まりの・・・ カフェ&モーニングコールからの一日です

今日はバニラ・ラテをお願いしました ホッとするお味です

カフェをした後 あまり行くことのないカジノ お部屋に帰る前に寄ってみました

と言っても 終日航海日でないので 営業はしていませんが・・・・

お部屋に戻ったら清水に到着していました

今日は船内に残らず 徒歩圏内で行けるという「エスパルスドリームプラザ」へ遊びにいくことにしました

ここには清水すし横丁や清水マリーナサーカス ちびまる子ちゃんランドなどがあります

清水観光する前に上の息子がスポーツコートでバスケットがしたいと言うので3人で遊びに行きました

バスケットの他にも バドミントンやテニスラテット サッカーボールなどもありました

バスケット・サッカー・バドミントン 一通り遊んだので朝食をしに行こうとコートを後にしました

スポーツコートからホライゾンコートに行くまでに写真をパチリ 本当に絶景です

スポーツコートが暑すぎて 今日は軽めに コス〇コで見たことがあって気になっていたパンを発見したので 迷わず選びましたが・・・ 普通のクロワッサンのほうが好きでした

朝食後清水観光へいざ出発!!と思っていましたが・・・

11時から大好きなシャンパン輪投げ大会が開催するというので参加してから清水観光することにしました

めちゃめちゃ大喜びの下の息子 私もうれしい

3本あるシャンパン(スパークリングワインとのこと)に輪を投げ 入ったらGETという単純だけどなかなか入らなくてドキドキするイベントです

今日は清水観光している人が多いのか参加者が30人くらいでした

母・息子たち・私の4人で挑戦です 順番を待ってまずは上の息子 ハイ残念 母 ハイ残念

下の息子 投げた シュ~~~ スポン! なんと1発目でGet(笑)

わ~って歓声が どこから来たの??などインタビューも受けて 彼もどや顔でした

※輪投げするシーンの写真を撮る暇もないくらい一瞬の出来事でした

未成年者なのでシャンパンは私が受け取り 下の息子はコースターをいただきました

そして次のシャンパンを狙うべく 再度並びましたが・・・

次が回ってくることもなく10分かからず すべて終わってしまいました(笑)もしかしたら一回も投げられなかった人もいたかもしれません その位 あっという間に終わってしまいました

過去私が参加したシャンパン輪投げは 全部入るまでに40分以上かかっていたけど・・・

何はともあれ シャンパンGet 下の息子ありがとう♡

さっ!ドリームプラザへ遊びに行こう 静岡警察の船発見 初めて見ました

ドリームプラザでは お寿司を食べたり お土産を買ったり ゲームセンターに行ったりしました

息子たちはちびまる子ちゃんランドに興味がなく 入口の写真だけ撮りました

水上交番なんてあるんですね!!!知らなかった・・・

静岡だから???三角コーンは富士山でした かわいくて思わずパチリ

15時ごろ 船内に戻ってきました プロセッコで喉を潤します

5階のグランドデッキには オリンピックのケーキが飾られていました 今日は開会式かなぁ?

今日の夕食は自由に食べれる ホライゾンコートで食べようということになり

各自それぞれ好きなものを食べました

私は チリドックにラーメン ほかにもいろいろちょこちょこいただきました

夜も更けてきました 22時までに部屋の前に荷物を出さないといけないので・・・

荷造りです この時間が本当に寂しい 明日帰るんだ!という現実を再確認させられるので(涙)

その間上の息子は部屋でswitchをして過ごし 下の息子はキッズルームに遊びに行きました

最後にホライズンコートでプロセッコを飲み 22時過ぎに就寝しました

明日は下船だ~ ずっとここに居たい~

コメント

タイトルとURLをコピーしました