ダイヤモンドプリンセス4日目 済州島

日記

本日4日目 個人的にクルーズの中で一番の楽しみ 済州島です

まずは 朝一主人へのモーニングコールとグッドスプリッツでの至福の一杯

本日はホットミルクから始まりました

7時に済州島に到着 最終乗船が15時半なので急いで出発しなければいけません

父と二人の息子は船内でお留守番しているというので・・・

母と二人で町へ繰り出すことにしました

ターミナルからオルレ市場まで往復一人20ドルの送迎バスに乗って市場へ出発です

おぉぉぉぉ久しぶりの大韓民国

済州島は初めてですが・・・ソウルは30回くらい旅行しています 釜山は2回かな

小中学生からのずっと付き合ってる女子4人組で焼き肉を食べに行こう~!!

焼き肉と言ったら韓国でしょ♡ということではじめて韓国旅行に行きました

その時ハングル文字に興味を持ち 韓国語の教室にも通うようになりました

結婚して韓国旅行にも韓国語も遠ざかってしまったので・・・本当にうれしい

バスに乗り 韓国ダイソー&スーパーでお土産を購入(暑すぎて写真撮り忘れました)

オルレ市場に戻って 屋台のおでんとトッポッキを堪能

済州島で有名な生ミカンジュースもいただきました

14時になっていたので 送迎バスでターミナルまで戻ることに

最後にターミナル内にあるセブンイレブンでお菓子とジュースを購入し 船内へ帰りました

今日の夕飯は 有料レストラン サバティニ・イタリアン トラットリアです

今回私たち阪急交通社さんで船旅の予約をしました。

阪急交通社さんが窓側バルコニー以上のお部屋予約した人たちを有料レストランに招待してくれたため行くことができました ありがとう♪

サバティーニも海と注文の仕方は同じで

スープとサラダ・前菜・1品目・2品目をそれぞれ1つずつ選ぶ形です

自家製おつまみは自動的についてきました

ステーキが柔らかくてとってもとってもおいしかったです

前菜のヴェネツィア風ミックスフライの写真を撮り忘れました(涙)

最後にデザートです シェフのおすすめを頼むと全種類食べれるというので・・・

欲張りの私は全部食べたいと思い迷わず シェフのおすすめを注文しました(笑)

本当はこの後 上の息子とナイトプールで遊ぶ予定だったのですが・・・

日中歩き回ったせいで疲労困憊 20時には一人眠りについていました

なので・・・今日はここまでです(涙)

久しぶりの韓国語 韓国の人に片言韓国語が通じて嬉しかったなぁ~

コメント

タイトルとURLをコピーしました